こんにちは!
我が家のダイニングテーブルを紹介します♡
★kitokiのhiraitaシリーズのダイニングテーブル
★サイズ:幅1600~2930 奥行900 高さ725(天板上)と672(天板下)
(オリジナルサイズ幅1600-2930x奥行800x高さ700
ですが、特注で幅と高さサイズ変更しました。)
★素材: 天板上部分→ウォールナット材
天板下部分→ブラックチェリー材
蜜蝋仕上げ
こちらの購入先は下記です。
若葉家具(株)
http://wakabakagu.com/product/brand/kitoki/kitokiws21dining-table.html
私は家(杉並区)から近い下記店舗で素材などを
相談させていただき、実際には
製造元の広島から発送してもらいました。
オーローズファーニチャー
http://www.o-rose.com/
____________________________________________
新居に引っ越し、
たくさんのお友達が集まる
楽しい家にしたかったので、
普段は家族4人で使える広さで
ホームパーティの時は
プラス5人増えても余裕あるサイズを選びました。
テーブルを選ぶにあたって、
こだわった部分は3点です。
無垢素材であること
無垢とは、直訳すると「垢(アカ)がない」
つまり、無垢材家具とは「混じりけのない素材、木そのままの材の家具」。
ベニヤや合板のような貼り物ではなく、
木そのものの重厚感、存在感が味わえる
「無垢」は使うほどに味も出て、
長いこと使えることが
我が家のスタイルにあっているんですね。
簡単に伸縮できること
伸長型テーブルは様々ありますが、
紹介したテーブルは何といっても
無垢のわりには軽くて、女性一人でも簡単に伸縮可能です。
しかも、上部天板の下には
フェルト付きストッパーがついているので
安全・安定性があり、
天板に傷がつくこともありません。
少し変わったオリジナリティあるデザイン
せっかく高価なものを購入するからには
自分スタイルにあったものを選びたい!
ということで、天板の材もサイズもオーダーメイドでき、
さらに角度も自在に変えられるので
間取りによって様々な使い方が可能です!!
気分を変えたいときにも、
テーブルの置き方が違うだけで
雰囲気も変わるのでちょっとした
模様替え&イメチェンにも最適です♡
下記は同ブランドがだしている「ダイニング4点セット」
こちらは伸長型(エクステンション)ではありませんが、
テーブル、いす、ベンチそれぞれ
素材や生地などカスタマイズできます!
ぬくもりある素敵なセットですよね☺
ダイニング4点セットkitoki(キトキ/きとき)makanai table(まかないテーブル)ダイニングテーブル+TOPOチェア+TOPOベンチ【送料無料】【受注生産】【納期:約70日】※ご注文後、当店より正しい金額をメールします。 |
これからダイニングテーブルを選ぶ方に
よい出会いがありますように☆☆☆